Earthink > ブログ・BLOG
rss

Earthink株式会社(兵庫県三田市)の採用関連・業務関連のブログ

件数:168

皆さん、こんにちは!
スタッフのKです!

今回は私も参加させていただいているサマーインターン2日目の様子をご紹介しますね♪

2日目はグループごとに商品ページ作成に対してのターゲット設定やどんな風に商品をアピールするのかを、考えてきていただき発表とフィードバックを行いました。
私には思いつかないようなアプローチ方法も聞かせていただき、大変勉強になりました(^^)/

 

その後は細かくターゲット設定を行うためのワークを実施!
皆さんは「ペルソナ」という言葉を聞いたことはありますか?
マーケティングの際に、商品ターゲットを年齢や性別だけでなく家族構成や趣味、世帯年収など細かく想定してターゲットを決めることを指します。

学生の皆さんも短い時間の中でペルソナを考えていただき、これを基にページ作成を進めていってもらえればなと…!

 

 

 

 

次回インターンで商品ページの素材やページ構成までを用意していただく予定なので、完成が楽しみです♪
インターン期間は残り約半分ですが、学生さんそれぞれのイメージが反映された商品ページ完成を目指して、一緒に頑張っていきましょう!

では次回の投稿もお楽しみに(^▽^)/

オンラインインターンシップスタート! 8/2〜8/31



皆さん、こんにちは(^▽^)/


本日は、弊社のインターンの初日の様子をお届けします!

今回は、全学年対象インターンシップということで、1年生から3年生まで幅広い学年の学生が参加、
総勢28名のメンバーで元気よくスタートいたしました!
オンラインインターンということで、初対面の緊張は少しありましたが、あたたかい雰囲気で迎えることができました。





本インターンでは、通販業界に必要な「商品ページ制作」を通じて、どの業界・企業に就職しても役に立つ
マーケティングやブランディングのスキルを習得してもらうということで、
この業界に興味がある学生さんはもちろん、新たなスキルを学びたいという方たちも沢山参加してくださっています♪

 

初日となった昨日は、社長や現場社員から通販業界で使える様々なノウハウを伝授!
実際にワークなども行いながら、約2時間で沢山学んでいただきました♪





オンライン環境では、対面でのコミュニケーションとは異なる点もあるかもしれませんが、
また新たな学びと成長の機会になればと願っています(⌒∇⌒)

ここから約1か月、学生たちと楽しいインターンを作り上げていきたいと思います!
こちらのブログでも、インターンの様子をどんどん発信していきますので、どうぞお楽しみください!


 

わたしたちは日本の良い食品、特にグルテンフリーや有機など付加価値のついた安全な食品をアメリカのAmazon.comで販売しています。
ありがたいことにその商品もアメリカのお客様に人気で、とてもよく売れていますが、時折残念なことに賞味期限が近くなった商品(残存賞味期限60日程度)がAmazonによって販売不可在庫に入れられてしまいます。
 
そうなると、商品を廃棄するか、自社への返送をしなければなりません。
わたしたちの会社は日本にあるため、返送すると物流コストが大きくかかってしまいます。
 
ですので、悲しいことに「廃棄」のボタンを選んでしまっていました。
 
先日、在アメリカのビジネスパートナーさんにご相談したところ、お取引のあるフロリダの日本食レストランさんをご紹介くださり、そちらで30本近い有機みりん(残存賞味期限2か月以上)を引き取っていただきました。
大変ありがたいことです。
 
食品ロスを避けるために、このように販売不可在庫を無料で引き取ってくださるアメリカ国内のレストランやカフェをご存じの方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。
 
食品ロスがなくなり、私たちの商品が必要な人に届きますように✨✨


兵庫県勤労福祉協会「ひょうご仕事と生活センター」さんが発行されている

「仕事と生活のバランス」冊子の夏号にて、弊社のインタビュー記事を掲載していただきました(*^▽^*)

 


今回の特集記事のテーマは「小規模な事業所だからってあきらめていませんか?」ということで

少数社員で運営している会社だからこそできる事を、一社員の目線からお話ししました。

弊社は、少人数ながらも兵庫県のワークライフバランス表彰企業として昨年、県より認定をいただいております♪

人数に関係なく、1人1人が長く働ける環境づくりをすることは必要ですし、
そして少人数だからこそ、その声はより反映されやすいとも感じています!

これからも社員それぞれのニーズを聞いていきながら、みんなが働きやすい職場をつくっていきます(^O^)

 

兵庫県 「わたし」からアクション宣言を行いました!


●「わたし」からアクション宣言とは●
コロナ禍で広まった多様な働き方や、男性の家事・育児への参画、子育てや介護の支援をはじめ、
社員(職員)のライフプランやキャリアデザインを応援することが、社会課題解決や社会貢献に繋がることから、
社員(職員)一人一人の個性や価値観を理解し、誰もが自分らしく働くことで、持てる能力を最大限に発揮できる
職場づくりに取り組むことを、組織・チームのメンバーが宣言するものです。

兵庫県公式HP 掲載内容

●弊社では・・●

スタッフ全員が楽しく幸せに働けるように、毎年働き方の見直しを行っています。
代表的な例で言うと、「残業ゼロ」「リモートワークの実施」「時短社員制度」などを推進したことにより
小さなお子様のいる社員や、遠方から通勤している社員なども働きやすい職場環境を作ることができています♪
2022年度には「仕事とバランス企業表彰」を兵庫県よりいただき、より一層気合を入れて取り組んでおります(*^▽^*)
今年は、社員がワークライフバランスの取り組み強化のための研修に参加中!
社員目線での働き方の変革を今後も進めていきます♪

 

官公庁ビジネス企業一覧 関東版 2023年〜2024年 1年間保存版冊子 P179 に掲載されました

官公庁ビジネス企業一覧(関東版)

 

官公庁ビジネス企業一覧掲載条件

 

・官公庁と取引したいと考えている民間企業

・全省庁統一資格を取得している

・過去5年、官公庁との取引停止等の処分を受けていない企業

 

取扱いの得意分野

 

・BCP対策用としての3年〜5年以上の賞味期限の長い備蓄食料や水(アレルギーフリーの備蓄食品も)

・AED

・大人用おむつなど

・電解水生成装置

・海外発送(お菓子、常温おせちなど)

 

官公需_全省庁統一資格

 

担当:崎野哲史(さきのてつふみ)

問い合わせページ https://www.earthink.tv/form/kankozyu

 

全省庁統一資格を2022年(令和4年)より頂いております。

すべての省庁と取引できる官公需の資格です。

 

全省庁統一資格 業者コード:0000211978
弊社は、迅速な対応を信条にしています。
 

弊社の取扱い得意アイテムです。

 

・BCP対策用としての3年〜5年以上の賞味期限の長い備蓄食料や水(アレルギーフリーの備蓄食品も)

・AED

・大人用おむつなど

・電解水生成装置

海外発送(お菓子、常温おせちなど)

 

担当:崎野哲史(さきのてつふみ)

問い合わせページ https://www.earthink.tv/form/kankozyu

 

全省庁統一資格




#衆議院 #参議院 #外務省 #国立図書館 #裁判所 #会計検査院 #内閣府 #デジタル庁 #復興庁 #総務省 #法務省 #財務省 #文部省 #厚生労働省 #農林水産省 #経済産業省 #国土交通省 #環境省 #防衛省 #会計課 #総務課 #会計隊

マイナビ 仕事研究&インターンシップフェアに参加してきました!

 

6/3(土)に開催されたマイナビのインターン合説に参加してきました♪

今回が初めての参加だったのですが、会場には多くの意欲的な学生さんが集まっていて
早い段階から業界・企業研究をしている姿に驚きました!

 

 

弊社ブースにも計100名以上の学生さんに来ていただき、最後のタームまで途切れることなく
説明をさせていただきましたよ♪

そして終了後、すでに複数の学生さんからエントリーもいただき、
今年のインターンも盛り上がりそうでとても嬉しく思っています(^▽^)/

 

 

 

弊社インターンでは、EC業界についての基礎知識や、マーケティングスキルの習得、
そして現場で働いている社員とともに、実際に商品販売ページの作成も体験できたりと
盛りだくさんのコンテンツをご準備!

全学年対象なので、1年生から遠慮なくご参加お待ちしています!
(毎年1年生の参加もたくさんいただいておりますのでご安心ください^^)


下記サイトに詳細・エントリーフォームを掲載していますので
皆さんのご参加、どしどしお待ちしております!

https://sites.google.com/view/earthinkintern2022

 

 

JETROのホームページに載りました(^^♪

まだ日本からの出店者はあまりいなかった2015年からEarthinkはアメリカAmazonに出店しています!

昨年からJETRO(日本貿易振興機構)がアメリカAmazon上にJAPANSTOREという枠組みを設定し、様々なプロモーションを行っていますが、弊社のストアもJAPANSTOREに発足当初から参加しています。

この度、JETROが弊社のAmazon Earthinkストアの様々な取り組みに注目し、JETROのホームページに成功事例として掲載してくださいました!

「日本の素晴らしい商品をアメリカのお客様に幅広く知っていただきたい」

そんなシンプルな思いでEarthinkストアを運営しています。

アメリカにAmazonに商品を出してみたい、というメーカー様がいらっしゃいましたらいつでもご連絡ください(^▽^)/

お待ちいたしております!

米国Amazon担当:米田(こめだ)

サマーインターン2023 プレエントリー開始!

 

今年もEarthinkではサマーインターンの開催を予定しております!

毎年ありがたいことに全国各地から沢山のご参加を頂いている、弊社のインターンシップ(^▽^)/

今回も皆さんがどこからでも参加できるよう、オンラインにて開催します♪


EC業界についての基礎知識や、マーケティングスキルの習得、
そして現場で働いている社員とともに、実際に商品販売ページの作成も体験できたりと
盛りだくさんのコンテンツでお待ちしています!

 

開催予定は8月!全学年対象なので、1年生から遠慮なくご参加お待ちしています!
(毎年1年生の参加もたくさんいただいておりますのでご安心ください^^)


下記よりプレエントリー頂けましたら、日程などの詳細が決まり次第、優先的にご案内いたします。

https://sites.google.com/view/earthinkintern2022

 

この夏、EC業界にあなたも一歩足を踏み入れてみませんか(*^▽^*)

お待ちしております!